• ホームページ
  • 総領事館ニュース
  • 中国ニュース
  • 外交部報道官談話
  • 総領事館ご案内
  • 領事業務
  • お知らせ
総領事館ご案内
  • 総領事
  • 業務管轄区概況
  • 総領事館連絡先
  • メール問い合わせ
領事業務
  • 領事業務申請·受理時間及び連絡方法
  • 旅券・査証
  • 公証・認証
  • 申請表ダウンロード
  • 標準料金
トピックス

トップページ > 外交部報道官談話
  • 朝鮮核問題の早期適切解決に努力(2017-02-17)
  • 朝鮮のミサイル発射にコメント(2017-02-17)
  • 日本に慎重な行動を望む 参院選改憲派勝利(2016-07-15)
  • 日本は海洋問題をあおるな(2016-04-21)
  • 中国外交部,熊本地震で日本側に見舞いの意表明(2016-04-21)
  • 緊張エスカレートさせる行動避けるよう希望 朝鮮のミサイル試射失敗(2016-04-21)
  • G7外相の広島平和記念公園訪問にコメント(2016-04-16)
  • 日本の教科書粉飾は危険な動向(2016-03-25)
  • 日本高官の核保有発言で説明要求(2016-03-25)
  • 安保理決議順守に例外ない(2016-03-06)
  • 国連の対朝鮮決議は6カ国協議再開を促すものに(2016-03-05)
  • 武大偉代表の訪朝を説明 中国外交部報道官(2016-02-06)
  • 中国,カブール爆弾事件非難 和平協議の前進を希望(2016-02-04)
  • 中国航空機の活動は正当・合法 日本の緊急発進で外交部報道官(2015-10-27)
  • 日本政府要人の靖国神社参拝に断固反対 中国外交部(2015-10-20)
  • 中日関係の持続的改善・発展希望 日本の内閣改造で中国外交部(2015-10-12)
  • ハイレベルの意見交換は地域の平和・安定に役立つ 劉雲山氏訪朝で中国外交部(2015-10-12)
  • 日本は侵略の歴史直視を 大虐殺・慰安婦記憶遺産申請で中国外交部(2015-10-12)
  • 南中国海の中国の領土主権と安全への挑戦に反対 洪磊外交部報道官(2015-09-24)
  • 日本の新安保法案可決にコメント 洪磊中国外交部報道官(2015-09-24)
  • 日本に中国の東海ガス開発非難の権利ない 中国外交部報道官(2015-09-25)
  • 釣魚島の主権断固守る 日本の「国有化」宣言3周年で中国外交部(2015-09-12)
  • 私の了解とチベット政府高官の説明一致 ダライ認定「パンチェン」について中国外交部(2015-09-09)
  • 日本は「国連憲章」よく読むべき 潘総長の「9・3」行事出席非難で中国(2015-09-08)
  • 緊張作り出す行為に反対 朝鮮半島情勢で中国外交部(2015-08-24)
  • 靖国神社問題についてコメント 中国外交部(2015-08-23)
  • 中国外交部の華春瑩報道官,日本内閣の一部の閣僚の靖国参拝について,記者の質問を答える(2015-08-18)
  • 中国外交部の華春瑩報道官,日本の安倍晋三首相が発表した戦後70年談話について記者からの質問を答えた(2015-08-15)
  • 日本は意図的に対立作り出す 東海油ガス開発問題で中国外交部(2015-08-03)
  • 日本の2015年版「防衛白書」に強い不満 中国外交部(2015-08-03)
お知らせ
  • 中国駐長崎総領事館2025年端午節業務停止のお知らせ(2025-05-23)
  • 中国駐長崎総領事館2025年「メーデー」連休中の業務停止のお知らせ(2025-04-25)
  • 中国駐長崎総領事館2025年清明節業務停止のお知らせ(2025-03-28)
一覧...

リンク集
総領事館ご案内
  • 総領事
  • 業務管轄区概況
  • 総領事館連絡先
  • メール問い合わせ
領事業務
  • 領事業務申請·受理時間及び連絡方法
  • 旅券・査証
  • 公証・認証
  • 申請表ダウンロード
  • 標準料金
トピックス

トップページ > 外交部報道官談話
朝鮮核問題の早期適切解決に努力
2017-02-17 16:26

 中国外交部の耿爽・報道官は14日の定例記者会見で,今月16日は故金正日朝鮮最高指導者の生誕75周年記念日で,長期にわたり朝中には特殊な関係があり,双方は意思疎通を続けているか,中国は核問題で朝鮮に対し影響力を行使するかとの質問に答え次のように述べた。

▽中朝は隣国で,両国はずっと友好的な協力関係と正常な交流を続けている。同時に,半島の非核化堅持,半島の平和・安定維持堅持,対話と話し合いによる問題解決堅持というわれわれの立場は非常に明確で,朝鮮に限らず関係各国がこれについてはっきりわかっている。

▽中国は長期にわたりずっと朝鮮の核問題の平和的解決のために努力しており,これは国際社会からも広く認められている。新たな情勢下で,中国は引き続き各国との接触と意思疎通を強め,朝鮮の核問題の早期の適切な解決のため努力する.関係各国がしかるべき責任を担い,果たすべき役割を果たすよう促す。

 
Appendix: